共同親権が可能に(民法改正) 2024年6月25日 Published in その他身の周りの法律, 民法 0 令和6年5月17日、離婚後の親権について改正民法が国会で成立しました。 父母の離婚等に直面する子の利益を確保するため、子の養育に関する父母の責務を明確化するとともに、親権・監護、養育費、親子交流、養子縁組、財産分与等に関 […]
嫡出推定制度の見直し(民法改正) 2024年4月16日 Published in 民法 0 令和6年4月1日から民法等が一部改正され、施行されました。 (新民法772条~775条、777条、778条) 【嫡出推定制度の見直し】 原則として、令和6年4月1日以降に生まれる子に適用されますが、 施行日前に生まれ […]
相続登記をした後に遺言書が見つかったらどうなるの?! 2024年3月26日 Published in 民法, 遺言・相続 0 令和6年3月19日、最高裁第三小法廷で遺言に関する事件の判決がでました。 以下、事件を要約して表記します。 <登場人物> 被相続人(遺贈者):甲さん 相続人:乙さん(養子) 受贈者:AさんとBさん(甲さんの甥) […]
私たちに身近な「婚姻」「養子縁組」について知ろう! 2023年3月29日 Published in その他身の周りの法律, 民法 0 こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 法務省のHPで、 私たちに身近な「婚姻」「養子縁組」について知ろう!というサイトがあります。 法律的な観点や、揉めそうな論点について情報提供しています。 婚姻や離婚における夫婦の法 […]
お隣さんからはみ出た枝を切ることができるようになる!? 2023年3月1日 Published in 民法 0 令和3年民法改正のうち、土地利用に関する条文について、令和5年4月1日から施行されます。 今回は、その中でも、相隣関係規定に注目したいと思います。 そもそも、民法上での相隣関係の条文は、簡単に言えば、 お隣さんと自分 […]
相続土地国庫帰属制度の相談対応開始 2023年2月21日 Published in 不動産登記, 民法, 遺言・相続 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 令和5年2月22日(水)から、 相続土地国庫帰属制度について、全国の法務局・地方法務局の本局において、 対面相談、電話相談の対応が始まります。 法務省HPはこちら。 […]
嫡出推定が変わる?! 2022年10月21日 Published in 民法 0 10月14日に民法の改正案を政府は閣議決定しました。 民法等の一部を改正する法律案(法務省) https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00314.html 現在の嫡出推定は以下のとおり […]
成年になったらできること! 2022年3月31日 Published in その他身の周りの法律, 民法 0 こんにちは。 スタッフの髙橋です。 明日から、新年度がスタートですね。 4月1日から、私たちの日常生活において、大きく変わることがあります。 それは、明治からずっと私たちの常識だった成年の定義年齢の変更です! 成 […]
推定相続人の廃除 2021年7月28日 Published in 民法, 遺言・相続 0 こんにちは。 司法書士の柿沼です。 「推定相続人の廃除」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 司法書士試験の勉強にはよく出てくるのですが、私が実務を15年以上していて、お目にかかったのは1回です。 廃除の審判が確 […]
相続登記の義務化等 2021年4月28日 Published in その他身の周りの法律, 民法, 相続登記 0 相続登記の義務化等 令和3年4月21日、「民法等の一部を改正する法律」(令和3年法律第24号)及び「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律」(令和3年法律第25号)が成立しました(同月28日公布)。 ※ […]