相続発生後、不動産の名義変更していますか? 2025年10月3日 Published in 相続登記, 遺言・相続 0 相続が発生したら、相続財産に不動産がある場合、不動産の名義変更(相続登記)を行う必要があります。 2024年から相続登記は義務化されているので、相続が発生したが不動産の名義を亡くなった方のままにしている相続人の方はご注意 […]
2025年10月1日から公正証書の手数料変更 2025年9月25日 Published in その他身の周りの法律, 法律 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 2025年10月1日から公正証書の手数料が変わります。 公証役場を、より使いやすくという趣旨で手数料表の細分化により、少額の書類作成の手数料が安くなります。 死後事務委任契約 […]
FP向け無料オンライン相続勉強会を開催します! 2025年9月13日 Published in セミナー・勉強会 0 複数の大手生命保険会社様の社内勉強会で、相続や士業とのつながり方またそのメリットなど、お話させていただいております。 生命保険を仕事にされている方にとって、相続に関する必要な知識や成功事例の共有など盛り沢山の1時間となっ […]
宗教法人の不正利用 2025年9月5日 Published in 事業承継, 企業法務, 商業登記 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 文化庁のHPに、「宗教法人格の不正利用について」というリリースがアップされています。 そこには、 「税制優遇等を謳った宗教法人の売買/M&Aの話には御注意ください!」 と謳っ […]
公正証書のデジタル化がはじまります! 2025年8月29日 Published in その他身の周りの法律, 遺言・相続 0 令和7年10月1日から、公正証書の作成手続きがデジタル化されます。 今までは、必ず公証役場へ赴く必要がありました。 例えば、公正証書遺言の作成の場合、本人の移動が難しい場合などは、自宅などに公証人に出張してもらって作 […]
ポケモンWCS2025@アナハイム(帰国後) 2025年8月22日 Published in 日常, 趣味 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 私事ですが、 8/19の夕刻、無事、日本に帰国しました。 小6の息子と行ってきました、アナハイム!! 結果を先にお伝えすると、 息子は、WCS2025 ゲーム部門 ジュニア […]
終活のススメ 2025年8月13日 Published in 終活, 遺言・相続 0 皆さん、こんにちは! 猛暑日だったり、急な大雨など天候に振り回されて体調がバテ気味な、スタッフの髙橋です(^-^; 今時期は、お盆休みの期間で、実家に帰省している方も多いのではないでしょうか。 せっかく家族でそろう場 […]
ポケモンWCS2025@アナハイム(出発前) 2025年8月4日 Published in 日常, 課外活動, 趣味 0 皆さん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 今回のブログは完全にプライベートのお話です。 私の息子(小6)がポケモンWCS2025@アナハイムにて、ゲーム部門ジュニアクラスに出場します。 そのため、8/13~8/19まで […]
会社の登記申請中に印鑑証明書は取得できない? 2025年7月25日 Published in 商業登記 0 会社の登記申請中に、謄本や印鑑証明書を取得できないことをご存知でしょうか。 我々司法書士事務所や登記をしたことがある方は、当たり前と言えば、当たり前のことですが… 登記申請をしますと、法務局の方で審査が開始しますので […]
固定資産税を旧所有者に誤って課税 2025年7月18日 Published in 不動産登記, 士業の仕事 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 司法書士として、不動産の移転の登記をする際に、 固定資産税・都市計画税の納税についての質問をしばしばいただきます。 通常、1月1日時点で登記されている所有者にその年の固定資産 […]