ブログ

財産管理をどうする?

終活の一環として、エンディングノートの作成や遺言書の作成、身の回りの整理などをしている方は多いかと思います。 老後を安心して過ごすための生前対策としては、一般的に下記のようなものがあります。 ①遺言書・・・公証役場で作成 […]

司法書士がサポートする成年後見の申立て

みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 今年に入って、例年になく多い相談が成年後見の申立てに関するものです。 後見制度は申立ての時よりも、後見制度の利用が始まってからが大変で、本人の家族に「何をするの?」、「どうし […]

増資のメリット・デメリット

増資のご相談などが増えると、コロナ禍の影響から、少しずつ経済も回復してきているなと実感できるような気がします。 今回は、改めて増資について整理したいと思います。   増資のメリット ●企業としての信用力の向上 ●金融機関 […]

自己株式の不正取得

皆さん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 FNNプライムオンラインにて、下記ニュースが掲載されていました。 自社の株を不正に取得したとして、ウェブサイト運営会社の元代表ら3人が、東京地検特捜部に在宅起訴された。 ■ 事 […]