戸籍の附票の記載内容が変わります! 2022年1月13日 Published in その他身の周りの法律, 不動産登記, 相続登記, 遺言・相続 0 住民基本台帳法の一部改正により、令和4年1月11日より、戸籍の附票の記載内容が変わりました。 そもそも戸籍の附票とは… 本籍地における、住民票の住所の履歴が確認できる書類になります。 請求先は、本籍地がある市区町村の […]
相続土地国庫帰属法 2021年11月5日 Published in その他身の周りの法律, 遺言・相続 0 こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 誰も使うあてのない、管理費だけかかる田舎の不動産をどうしようか、と悩んでいる方は一定数いることは、 実務をやっていると容易に実感できます。 皆さんは、「相続土地国庫帰属法」とい […]
戸籍のお話し 2021年10月28日 Published in その他身の周りの法律 0 10月26日に秋篠宮家の眞子様がご結婚されました。 天皇・皇族は、戸籍や姓がなく、皇室典範及び皇統譜令に定められた「皇統譜」に 名前や生年月日、死亡日等の情報が登録されています。 (戸籍法が適用されない) 一方、 […]
推定相続人の廃除 2021年7月28日 Published in 民法, 遺言・相続 0 こんにちは。 司法書士の柿沼です。 「推定相続人の廃除」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 司法書士試験の勉強にはよく出てくるのですが、私が実務を15年以上していて、お目にかかったのは1回です。 廃除の審判が確 […]
株式交付制度 その1 2021年7月1日 Published in 事業承継, 会社法 0 近々、事業承継と種類株式のセミナーをするため、 だだだっっっとその内容に関するレジュメを作成してました司法書士の柿沼です。 その中には、もちろんM&Aの話もあり、そうだそうだとこれができたのだと思ったのがこちら。 令 […]
成年被後見人等の取締役等への就任 2021年5月12日 Published in 会社法, 商業登記, 成年後見 0 令和3年3月1日施行の改正会社法により、 成年被後見人及び被保佐人であっても、 取締役等に就任できるようになりました(会社法第331条第1項第2号の削除)。 成年後見制度の理念である「自己決定権の尊重」、「残存能力の […]
相続登記の義務化等 2021年4月28日 Published in その他身の周りの法律, 民法, 相続登記 0 相続登記の義務化等 令和3年4月21日、「民法等の一部を改正する法律」(令和3年法律第24号)及び「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律」(令和3年法律第25号)が成立しました(同月28日公布)。 ※ […]
外為法の届出② 2020年12月1日 Published in 会社法, 士業の仕事 0 外為法の届出の報告書の様式ですが、 実は時々フォーマットが更新されています! そのため、届出を提出する際、常に最新の様式で作成しているか注意してください。 2020年10月30日にも更新されており、以前よりは少し記入しや […]
相続の放棄?! 2020年11月20日 Published in 民法, 遺言・相続 0 最近は「相続の放棄」の手続きのご依頼が多いです。 相続のご相談を受けたときに、 「相続の放棄をしたいのですが。」とおっしゃる方が、しばしば、いらっしゃいます。 相続の放棄について、民法939条を引いてみると、 「相続 […]
遺骨は誰のもの?! 2020年11月12日 Published in その他身の周りの法律, 遺言・相続 0 先日、こんなご相談がありました。 「亡くなった娘は、私(母)のお墓に入りたい。」 と言っていたのですが、 娘の配偶者は遺骨を渡してくれません。 どうしたらよいですか。 遺骨の帰属の問題というのは、 もしかしたら、 相 […]