相続・改葬セミナー&相談会の開催 2023年5月30日 Published in セミナー, 士業の仕事, 相続 0 こんにちわ、司法書士の柿沼です。 コロナの影響も弱まり、久しぶりにオープンセミナーを開催します。 ※オンライン参加も可能です。 6/5(月)「相続・改葬セミナー&相談会」開催のお知らせ 令和5年6月5日(月 […]
中秋の名月 2022年9月9日 Published in 日常 0 皆様、こんにちは! スタッフの髙橋です。 暑い日々も続きますが、少しずつ朝夕は過ごしやすい気候なってきたような感じがあります。 明日、9月10日は、中秋の名月。 (太陰太陽暦で8月15日の夜に見える月) お […]
相続した土地を手放すことができる新たな制度 2022年8月9日 Published in 不動産, 相続 0 土地を相続したものの、「売却したいけどなかなか売れない」、「遠方で管理することが難しい」、 「土地活用をどうするか困っている」、「自宅と離れた土地で持て余している」等々、 土地を手放したいけれど、どうするこ […]
日本経済新聞の取材を受けました 2022年4月21日 Published in 相続, 遺言 0 皆さん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 令和4年4月20日の日本経済新聞の夕刊のシニアサポーターというコーナー、 「円満相続、コツは早めの話し合い 財産リストも作成」にて、 「相続」「遺言」を取り上げて […]
大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2022年3月22日 Published in エンパシー, 不動産, 相続, 遺言 0 こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 3年前にご紹介で相続相談のため、弊所にご来所された方から、 「親が亡くなりました。」とご連絡を頂き、先日お会いしてきました。 お会いして、近況や財産状況をお […]
相続セミナー&相談会を開催します♪ 2022年2月11日 Published in セミナー, 相続, 遺言 0 終活・墓じまいをご検討の方へ 相続・墓じまい(改葬)無料セミナー&相談会 日程:2022年3月10日(木) 会場:満照山 眞敬寺 蔵前陵苑(台東区寿1-11-7) 詳細はこちらのホームページをご覧ください。 […]
相続登記の義務化等の施行日決定! 2021年12月23日 Published in 不動産, 相続 0 所有者不明土地関連法の施行期日について、政令で規定されました。 (令和3年12月14日閣議決定) まだ少し先のことですが、いよいよ施行日が決まりましたので、制度の内容を確認しておきましょう。 ★不動産登記制 […]
相続土地国庫帰属法 2021年11月5日 Published in 相続 0 こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 誰も使うあてのない、管理費だけかかる田舎の不動産をどうしようか、と悩んでいる方は一定数いることは、 実務をやっていると容易に実感できます。 皆さんは、「相続 […]
遺言・相続の無料相談会を開催しました! 2021年6月23日 Published in 士業の仕事, 相続, 課外活動, 遺言 0 行政書士の髙橋です。 6月18日金曜日に豊洲にて、相続診断士の仲間と共に無料相談会を開催しました。 コロナ禍のため、除菌や検温と換気を定期的に行い、密になるのを避けるため完全予約制で行いました。 予約されたお客様 […]
旧樺太に本籍地?! 2021年5月24日 Published in 相続 0 今まで数百件、相続登記に関わってきましたが、 今回はじめて、旧樺太に本籍地があった方の相続の仕事をしました。 旧樺太は、日露戦争後ポーツマス条約により日本領になっていました(樺太の南半分)。 しかし戦後は、 […]