FP向け無料オンライン相続勉強会を開催します! 2025年9月13日 Published in セミナー・勉強会 0 複数の大手生命保険会社様の社内勉強会で、相続や士業とのつながり方またそのメリットなど、お話させていただいております。 生命保険を仕事にされている方にとって、相続に関する必要な知識や成功事例の共有など盛り沢山の1時間となっ […]
遺産分割協議における特別代理人の選任 2025年2月19日 Published in 民法, 相続登記 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 ここ最近、遺産分割協議書を作成するために、 家庭裁判所に「特別代理人」の選任の申し立てを行う案件が増えております。 遺産分割協議において「特別代理人」の選任が必要となるのは、 […]
知らないと怖い?!相続 2024年11月22日 Published in 士業の仕事, 遺言・相続 0 今週テレビで相続特集がありました。 NHK「あさイチ」相続特集(11月18日放送) https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2024141940SA000/index.html 限ら […]
遺骨は誰のもの?! 2020年11月12日 Published in その他身の周りの法律, 遺言・相続 0 先日、こんなご相談がありました。 「亡くなった娘は、私(母)のお墓に入りたい。」 と言っていたのですが、 娘の配偶者は遺骨を渡してくれません。 どうしたらよいですか。 遺骨の帰属の問題というのは、 もしかしたら、 相 […]
1年がかりの遺贈 2020年11月4日 Published in 相続登記, 遺言・相続 0 約1年の期間を費やし、ようやく登記申請までこぎつけることができた案件をご紹介します。 被相続人は、自筆証書遺言を遺されていたのですが、 その記載が不十分であり、 相続人全員の協力が必要なケースでした。 しかし、被相続人に […]
相続人の中に認知症の方がいる場合 2020年11月2日 Published in 遺言・相続 0 相続人の中に認知症の方がいる場合 「相続人中に認知症の方がいるのですが、どんな手続きを経る必要がありますか。」 という質問を一日に2回受けました。 たとえば、こんな事例があるとします。 この事例で、母の相続について遺産分 […]
【想いを残す】 ~相続のかたち~ 2020年5月29日 Published in 遺言・相続 0 皆さんは「相続」というと、何を思い浮かべますか? 一般的には、 自然人の財産などの様々な権利、義務を他の自然人が包括的に承継すること ですが、 こんな「相続」もあるんだなぁ・・と考えされられたお話をお聞きしました […]
コロナウィルスと相続 2020年4月2日 Published in 遺言・相続 0 司法書士の柿沼です。 いよいよコロナウィルスを身近に感じるようになってきました。 3月上旬にまだ若い奥様に相続が発生し、 その手続きの依頼を受けました。 その方の死因は「肺炎」です。 3月初めに体調を悪くしたが、 […]
2020年 ビックリ相続事例その2 2020年2月13日 Published in 相続登記, 遺言・相続 0 今回は、 相続人間での話し合いがなかなかまとまらずに、 とっ~~~~~~ても時間がかかると思っていた案件が、 ひょんなことから進んでいったという、良いビックリ事例です。 母が2018年5月に亡くなりました。 相続人は […]
2020年 ビックリ相続事例その1 2020年2月10日 Published in 遺言・相続 0 とある相続診断士の方からのご紹介で、相続登記のご依頼がありました。 相続診断士の方からは「相続手続は自分でされたいようなのですが、ご高齢ですし難しいと思いまして・・・」と話がありました。 まずは、「お話を聞いてみましょう […]