私たちに身近な「婚姻」「養子縁組」について知ろう! 2023年3月29日 Published in 民法 0 こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 法務省のHPで、 私たちに身近な「婚姻」「養子縁組」について知ろう!というサイトがあります。 法律的な観点や、揉めそうな論点について情報提供しています。 婚 […]
自筆証書遺言の法務局での保管制度1周年 2021年7月15日 Published in 相続, 遺言 0 司法書士の柿沼です。 令和3年7月10日、 法務局での自筆証書遺言の保管制度が1周年を迎えました。 法務省のHPを久しぶりに見たら、リニューアルされて、より見やすくなっていました。 私の周りで […]
法務省の動画を見てみよう!大人気アニメにインスパイアされている?! 2021年6月16日 Published in 身の周りの法律 0 法務省より 「長期相続登記等未了土地の解消に向けた取組」という動画(6分59秒)がYouTubeでアップされています。 以下、動画の説明欄の記述です。 長期間相続登記等がされていない土地について,相続人とな […]
遺言書作りました 30代ですが | NHKニュースに取材協力しました 2020年7月15日 Published in エンパシー, 相続, 遺言 0 司法書士の柿沼です。 令和2年7月10日からはじまった法務局での自筆証書遺言の保管制度。 この制度がはじまるにあたって、 司法書士として、 一般社団法人全国遺言実務サポート協会の理事として、 遺言書普及活動 […]
自筆証書遺言の保管制度 その2 2020年6月24日 Published in 相続, 遺言 0 司法書士の柿沼です。 自筆証書遺言の保管制度が令和2年7月10日から始まります。 士業の間でも、 SNS上でも、 話題に上がることが増えてきたように思います。 6月24日に法務省の関連HPが更新されました。 […]
令和2年度の司法書士試験 2020年5月5日 Published in 課外活動 0 法務省から、 令和2年度の司法書士試験の受験申請の受付延期について、 が発表されています。 http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/minji05_00041.pdf 例年であれ […]