商業登記

株主総会の書面決議(ひな型付) その2

全国に緊急事態宣言が出され、 自粛も長期戦になることを覚悟しなければならないような状況になってきました。 今まで当然にできていたことができず、色々な変更や我慢を強いられる場面が増えてきていますが、 「あのコロナも乗り越え […]

役員変更登記~代表取締役の選び方~

株式会社の方にとって一番身近な登記は役員変更登記ではないでしょうか。 株式会社の役員(取締役、代表取締役、監査役)については、メンバーが変わらず同じ人が重任(任期満了に伴って退任したものが時間間隔を置かずに就任すること) […]

会社の登記の完了予定日

融資、助成金、補助金の関係で登記を急ぎたいという要望が増えてきましたが、 新型コロナウイルスの影響で、 法務局の人員も削減しており、登記完了予定日が1か月先という法務局も増えてきました。 令和2年4月15日時点で、 会社 […]

合同会社の持分譲渡

みなさま、こんにちは。池田です。 会社設立の場合、 ほとんどは株式会社を設立される方が多いのですが、 最近では会社の目的に応じては合同会社を設立する方も少なくありません。   合同会社の場合、どのように出資して会社を運営 […]

株主総会の書面決議 その1

皆様、こんにちは。 スタッフの高橋です。   コロナウィルス問題がなかなか落ち着かない状況が続いており、気が抜けないような日々が続いていますね… 大勢が集まるイベントの中止や延期が相次いでいます。 この影響で会社側も社員 […]

会社設立時の定款のポイント

みなさま、こんにちは。 池田です。 今日は改めて会社の定款について少しお話しします。 私が入所当初はそもそも定款という存在を全く知りませんでした(^_^;) そんな中、毎年何十社と会社設立に関わり、感じていることをまとめ […]