相続登記

相続登記等の補助金制度

みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。   令和6年4月1日から相続登記の義務化が始まりました。 詳細は前回のブログをご参照ください。   一方で、相続登記の義務化を受けて、 相続登記の費用を助成する「相続登記補助 […]

相続人申告登記

みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。   令和6年4月1日から、相続登記の申請義務化がはじまります。 それにともない、相続開始から3年以内に遺産分割協議ができない等の事情により、 相続登記ができない場合に新しく創 […]

相続した土地を手放すことができる新たな制度

土地を相続したものの、「売却したいけどなかなか売れない」、「遠方で管理することが難しい」、 「土地活用をどうするか困っている」、「自宅と離れた土地で持て余している」等々、 土地を手放したいけれど、どうすることもできずその […]

令和4年度司法書士試験

皆様、こんにちは。 スタッフの髙橋です。   今年の司法書士試験は、7月3日(日曜)に実施されました。 受験生の皆様お疲れ様でした。   不動産登記の記述問題では、「配偶者居住権」に関する問題が出ました。 実務でもまだま […]

戸籍の附票の記載内容が変わります!

住民基本台帳法の一部改正により、令和4年1月11日より、戸籍の附票の記載内容が変わりました。   そもそも戸籍の附票とは… 本籍地における、住民票の住所の履歴が確認できる書類になります。 請求先は、本籍地がある市区町村の […]

相続登記の義務化等の施行日決定!

所有者不明土地関連法の施行期日について、政令で規定されました。 (令和3年12月14日閣議決定) まだ少し先のことですが、いよいよ施行日が決まりましたので、制度の内容を確認しておきましょう。   ★不動産登記制度の見直し […]