会社の本店の表示変更登記 2024年12月11日 Published in 商業登記 0 会社の本店の引っ越しをして住所が変わる場合は、会社の本店移転登記をします。 しかし、引っ越しをしたわけではないけれど、住所が変わってしまった場合の本店の表記を変更したい場合の登記は、本店移転登記となるのでしょうか? […]
株式会社設立時の定款認証の手数料 2024年12月3日 Published in 企業法務, 商業登記 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 令和6年12月1日より、下記に当てはまる株式会社の設立時の定款認証代が15,000円(従来は30,000円)に減額されました。 <現行手数料令第35条第1号の規定の改正> 資 […]
知らないと怖い?!相続 2024年11月22日 Published in 士業の仕事, 遺言・相続 0 今週テレビで相続特集がありました。 NHK「あさイチ」相続特集(11月18日放送) https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2024141940SA000/index.html 限ら […]
コンプライアンス違反、ハラスメント及び差別防止研修 2024年11月15日 Published in セミナー・勉強会, その他身の周りの法律, 企業法務 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 企業研修の講師として、 「コンプライアンス違反、ハラスメント及び差別防止研修」を実施いたしました。 昨今は、不正を許さない風潮が強まり、 コンプライアンス違反や〇〇ハラスメン […]
~京橋便り~ 2024年11月7日 Published in 日常 0 皆さん、こんにちは。 スタッフの髙橋です。 事務所が入っているモリイチビルの向かい側には、戸田建設株式会社様の本社ビルがあります。 私たちが事務所を移転してきた2019年頃から解体工事をしていたので、ある意味ずっと見 […]
実質的支配者リスト 2024年10月31日 Published in 企業法務, 会社法, 商業登記 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 令和4年1月31日から始まった実質的支配者リスト制度をご存じでしょうか。 下記は、法務省HPより、制度創設の背景です。 公的機関において法人の実質的支配者(※)に関する情報 […]
令和6年のみなし解散(職権解散)と会社継続 2024年10月24日 Published in 会社法, 商業登記 0 会社法人の「みなし解散」をご存知でしょうか。 10月になると法務局から対象会社へ通知が届いているかと思います。 そして、令和6年12月に法務局で休眠会社等について整理作業が行われます。 https://www.moj.g […]
士業による相続座談会 2024年10月16日 Published in セミナー・勉強会, 不動産登記, 事業承継, 相続登記, 遺言・相続 0 みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 令和6年9月27日(金)に、 弁護士、税理士、宅地建物取引士(2名)、司法書士にて、 相続座談会(事例を中心にお話)を開催しました。 場所は、事務所近くの京橋区民館です。 会 […]
不動産売買の虚偽登記 2024年9月27日 Published in 不動産登記, 士業の仕事 0 25日、業界的には衝撃的なニュースがありました。 暴力団関係者らと共謀して羽賀研二容疑者が、不動産の虚偽登記をしたとして、逮捕されました。 そして、逮捕者の中には司法書士も含まれているとのこと。 捜査中なのでまだ事実 […]
戸籍にフリガナが記載されます。 2024年9月19日 Published in その他身の周りの法律, 日常 0 皆さん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 令和7年5月26日に改正戸籍法が施行予定で、そちらが施行されると、 戸籍謄本(抄本)に氏名の欄に振り仮名の記載が追記されることになります。 この件に関し、法務省のHPに特設サイ […]