士業による相続座談会

みなさん、こんにちわ。

司法書士の柿沼です。

令和6年9月27日(金)に、

弁護士、税理士、宅地建物取引士(2名)、司法書士にて、

相続座談会(事例を中心にお話)を開催しました。

場所は、事務所近くの京橋区民館です。

会場での参加者のほか、オンラインでの参加者もあり、大変盛り上がりました。

4士業が関連した事例や、ある事例についての他の専門家の見え方や意見など、

内容は少し難しかったかもしれませんが、事例をテーマにしていたため、いろいろなことが伝わったかと思います。

配偶者居住権、等価交換、事業承継、借地権、タワマン節税など、いろいろな話題が出ました。

好評だったため、第2回も来年3月か4月に開催予定(企画中)です。

0

Related Posts

遺産分割…

みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 ここ最近、遺産…
Read more

相続人な…

相続人不存在で、国庫に帰属する財産が2023年度に1015億…
Read more

令和7年…

みなさん、こんにちわ。 司法書士の柿沼です。 細々とした法改…
Read more