こんにちは。
司法書士の柿沼です。
緊急事態宣言が発令されて、
メンバーが在宅勤務の日も増えたので、
自分で法務局に行くことが増えました。
ちょっと前まで東京法務局に行くと、
令和3年度の司法書士試験の受験案内書が置かれており、
「受験申請書の受付窓口はこちら」と張り紙が貼られていました。
令和3年度の筆記試験の実施日は令和3年7月4日(日)です。
私が司法書士試験に合格したのは、2006年なので、15年前です。
相続法改正、債権法改正、会社法もちょくちょく改正と、
近年大きな改正が立て続けにあり、受験生は大変かと思いますが、
合格した後の実務の場ではその苦労が実を結びますし、ビジネスチャンスとなるので、
個人的には、嬉々として勉強して欲しいと思います。
司法書士試験に受かることが目的ではないはずです。
司法書士となって、
どんな仕事をするのか、
どんな価値を提供してクライアントに喜んでもらうのか、
何年後に独立するのか、
何年後には年収をいくらにするのか、
そんな長期的なビジョンをもっていると目の前のことが少し小さく見えて、
前進する活力になるかと思います。
試験まであと1か月ちょっとですが、
悔いのないように勉強して、たまに休んで、本番で全力が出し切れるよう、
陰ながら応援しております。
ちなみに、自分の1週間の勉強スケジュールはこんな感じでした。
月~金曜日
5時 起床
6~9時 六法全書の条文・判例を読み込む(民法→司法書士法まで順番に何回もまわす)
図書館又は予備校に移動
10~13時 直前チェックシリーズをまわす
お昼休み
14~18時 過去問まわす
それ以降は自由時間(ゲームしたり、漫画読んだり)
土曜日は予備校の答練受ける
受けた後、すぐ自己採点、間違えた問題は復習(間違えノートに記述)
日曜日は完全にオフ(主にフットサルしてました)