遺言

遺言の呼吸 弐の型 罵詈雑言

前回、 遺言書の作成は、 法律に則り、 人やモノをきちんと特定することも大事ですが、 マナーもとても大事です、 とお話ししましたが、 そのつづきです。 それはそうですよね。 車の運転にしても、 道路交通法をキチンと守って […]

遺言の呼吸 壱の型 依怙贔屓

5年前の日経の記事、 法廷ものがたり 「終活」のミス、書き間違えた遺言の行方  を久しぶりに読み返しました。 珍しく司法書士が登場すると思ったら、 遺言書に記載された金融機関名が間違っており、 危うく司法書士が訴えられそ […]

1年がかりの遺贈

約1年の期間を費やし、ようやく登記申請までこぎつけることができた案件をご紹介します。   被相続人は、自筆証書遺言を遺されていたのですが、   その記載が不十分であり、   相続人全員の協力 […]

相続人の中に認知症の方がいる場合

相続人の中に認知症の方がいる場合   「相続人中に認知症の方がいるのですが、どんな手続きを経る必要がありますか。」   という質問を一日に2回受けました。   たとえば、こんな事例があるとし […]

公正証書遺言の探し方

公正証書遺言の探し方   相続人の方が、「なんか遺言を書いたとか、書かないとか、聞いたもんで」という場合や、   ある相続人が公正証書遺言の謄本を持っているみたいだが、私たちに隠しているみたい、という […]

自筆証書遺言の保管制度 その2

司法書士の柿沼です。 自筆証書遺言の保管制度が令和2年7月10日から始まります。 士業の間でも、 SNS上でも、 話題に上がることが増えてきたように思います。   6月24日に法務省の関連HPが更新されました。 […]